【大会名】
寛平アメマナイトマラソンin 沼津 2021
【開催日時】
2021年3月27日(土) ※雨天決行
【コース】
①5kmコース(11:00頃スタート予定)*狩野川コース
②10kmコース(14:00頃スタート予定)*狩野川・千本浜コース
③20kmコース(17:00頃スタート予定)*狩野川・千本浜・香貫山コース(※20㎞コースのみ制限時間4時間)
【参加費】
①5,000円 *飲食クーポン(アメマクーポン)500円還元(深海魚ふりかけ付)
②7,500円 *飲食クーポン(アメマクーポン)1,000円還元(大会オリジナルマスク付)
③10,000円 *飲食クーポン(アメマクーポン)1,500円還元(大会オリジナルターバンだな付)
※参加賞は変更になる場合もございます
<沼津アメマクーポン>
①5kmコース *エントリー料5,000円 クーポン500円還元
②10kmコース *エントリー料7,500円 クーポン1,000円還元
③20kmコース *エントリー料10,000円 クーポン1,500円還元
<利用期間>
2021年3月26日(金)~2021年5月10日(月)
<参加店舗>
沼津市内の飲食店、ホテル100店舗以上で利用可能(利用できる飲食店は、ホテルは、随時HPで発表)
【開催地】
静岡県沼津市狩野川香貫山周辺
【受付会場】
沼津中央公園(東海道線沼津駅 南口より徒歩7分)
【種目定員】
各コース人数制限あり
【参加資格】
「20㎞コース」のみ、中学生以下は保護者同伴とする。
制限時間(4時間)以内で完走できること。
心身ともに健康なこと。
(持病・高血圧・心臓疾患・呼吸器系の疾患がある人、また、過去にこのような病歴を持つ人は医師の診断を受け許可が必要。)
20kmコース参加者は、懐中電灯(帽子等に装着できるものも可)を携行して走行できること。
【表彰等】
表彰式はありません。参加者全員に参加賞、完走者には記録証を発行します。
【タイムスケジュール】
受付開始
11:00
5kmマラソンスタート
受付開始
14:00
10kmマラソンスタート
受付開始
17:00
20kmナイトマラソンスタート
21:00
20kmマラソン完全終了
※当日の受付方法に関しては【こちら】をご参照の上お越しください。
※大会規約・注意事項に関しては【こちら】をご覧ください。
※申し込み規約に関しては【こちら】をご覧ください。
※このイベントはお客様とスタッフの安心、安全を徹底して開催いたします。
本大会の感染症対策については【こちら】をご覧ください。
※個人情報の取り扱いについては【こちら】をご覧ください。
※2021年1月22日現在の情報です。
大会ボランティアに関するお問い合わせは【こちら】
1
静岡を、そして沼津を元気にすべく、間寛平が発起人となり
「笑い」「健康」「癒し」をテーマにしたイベントを開催します。
題して「寛平アメマナイトマラソン in 沼津 2021」。
マラソンは中央公園からスタートし、夜景を見ながら香貫山や千本浜などの沼津の名所を走る20Kmコースに加え
ビギナーから中級者向けの狩野川・千本浜を走る10kmコース、さらにはお子さんとご家族で一緒に
楽しみながら狩野川を走る5kmコースの3つのコースからエントリーすることが可能です。
また静岡にゆかりのある芸人によるお笑いステージも開催し、
マラソンと笑いが融合したこれまでにないイベントをお届けします。
このイベントは、お客様とスタッフの安心・安全を徹底して開催いたします。
寛平は現在放送中のTOKAIケーブルネットワーク「寛平さんぽ」にレギュラー出演中のほか、
沼津ラクーンよしもと劇場で地元民参加型の新喜劇を上演するなど静岡と沼津には強い思い入れがあります。
静岡のため、そして沼津のために寛平パワーで
参加者全員が満面の笑顔になれる最高の1日をお届けします。
20㎞・10㎞・5km<各コース人数制限あり>
(2020年12月17日現在の情報)※スタート時間は前後する可能性があります。
【主催】寛平アメマナイトマラソンin 沼津2021実行委員会
【共催】吉本興業㈱ ㈱よしもとエリアアクション
【協力】 NPO法人沼津観光協会 沼津ホテル旅館協同組合 沼津市商店街連盟 NPO法人沼津市体育協会
【後援】 沼津市 静岡新聞社・静岡放送 Daiichi-TV 静岡朝日テレビ テレビ静岡
【制作協力】 TOKAIケーブルネットワーク 朝日メディアブレーン プランニングオフィスSMS M’sPLANNING L2G
【協賛】
エントリーに関するお問い合わせはこちら
スポーツエントリー カスタマーセンター
0570-039-846(ナビダイヤル)